意外と間違える利用限度額の仕組み 2つの注意点を解説

利用限度額の注意点とは!?

 

クレジットカードにはそれぞれ買い物利用ができる限界の利用限度額が設定してあります。

 

 

この利用限度額を超えての買い物はもちろんできないのですが、

 

勘違いしてしまいがちの注意点が2つあります。

 

 

発行会社が同じ場合は利用限度額が共有

 

カードに設定してある利用限度額はカード会社の利用限度額にもなります。

 

どういうことかというと、例えばクレディセゾン発行の2種類のカードをVISAとJCBで

 

持っていたとします。

 

 

それぞれ利用限度額が50万円あった場合、

 

両方合わせて100万円ではなく、あわせて50万円ということになります。

 

 

VISAで50万円分買い物をしたら、もう一つのJCBでは買い物ができません。

 

カードに対してではなく、あくまで発行会社に対しての利用限度額ということを把握しておきましょう。

 

 

発行会社が同じでも利用限度額が別々のカードも時々はあるけど、

 

基本的には、発行会社ごとの利用限度額と把握しておいた方がいいです。

 

 

 

利用限度額は月単位ではない

 

勘違いしやすい2点目が、利用限度額は月単位ではないことです。

 

 

 

利用限度額はあくまでカードが利用ができる限界分を表していて、

 

利用した支払い分を終えるまでは、利用月に関係なく限度額が回復することはありません。

 

 

 

支払いはすべて1回払いで精算をしていれば、翌月や翌々月には支払い完了で

 

限度額も回復しやすいけれど、分割払いやリボ払い、ボーナス1括払いになると、

 

支払いが完了するまでに時間がかかり、なかなか限度額が回復しませんので注意が必要です。

 

 

 

 

利用限度額の仕組み まとめ

 

 

通常カード単位で利用分の管理をすることが多いと思うので、

 

カード利用限度額の発行会社にはとくに注意です。

 

 

 

またなかなか利用限度額の回復しない支払い方法にも注意しておく方がいいです。

 

 

 

限度額いっぱいまで使わなくてすむようにカード会社をわけてカードを作ったり

 

なるべく早く支払いが終わるようにカードの利用をする方がいいかもしれません。

 

 

 

 


年会費無料クレジットカードの限定なんでもランキング

年会費無料カード総合ランキング2019

年会費無料カードだけにしぼりポイント・カード郵送スピード・入会特典など総合的にランキングづけ

⇒⇒年会費無料カード総合ランキングへ



審査が一番甘い通りやすいカードは?

審査が甘いカードを厳選

審査が厳しいとされてるバイト・主婦・無職の方でも作れるカード審査が甘いものだけを厳選

⇒⇒審査が甘いカード一覧へ


トップへ戻る