クレジットカードの代表的なオプションサービスとして家族カードがあります。全てのカードについているわけではなく、サービスの有無はカードによって異なります。家族カードの仕組み・メリットについてまとめました。家族カードの申込対象者申込ができるのはカードの本会員と生計を共にする両親・配偶者・子(18歳以上)が家族会員対象者となります。カード本会員自体が学生の場合は、家族カードの申込自体ができなくなっている...
カードの覚えておきたい知識集記事一覧
クレジットカードの利用した支払いするタイミングとしては、カードにそれぞれ利用分の締日と支払日が設けてあります。カード会社によって締日と支払日はさまざまです。当月末までの利用した金額で締めて、翌月の下旬に請求するものもあれば、同じ締日だけど、翌々月の初旬に請求するものもあります。また当月末締めではなく、月の半ばに締めているものもあるので、締日と支払日については、事前にカード個別に確認しておくのがベス...
クレジットカードで支払いをするとポイントが貯まるので、公共料金みたいな月々のどうしても支払わないといけないものをクレジットカード払いにするととてもお得です。クレジットカードで買い物以外に月々の支払いができるものにはどんなものがあるのかまとめてみました。【主にカードで月々払い設定できるもの】電気代ガス代水道代携帯代(電話代)通信費生命保険などの保険料国民年金などまとめ公共料金の取り扱いもカード会社に...
今はどのクレジットカードにもネットサービスが備えられています。ネットサービスを使えば、パソコンやスマートフォンを使えばいつでもクレジットカードの利用情報などの確認・操作ができます。それぞれのカード会社によって適用されるサービスは違いますが、一般的に実施されているネットサービスの内容をまとめました。ネットサービスの主な内容とは?クレジットカードのネットサービスの主な内容は次の6つが代表的にあげられま...
クレジットカードはサッと支払いや会員サービスが受けられて便利ですが、紛失や盗難に遭ってしまうと、便利な反面、不正利用が心配になります。クレジットカードの紛失・盗難がおきてしまった時の対処方法をまとめたので、ご覧ください。カードを紛失・盗難の被害に遭ったら気づいた時点でカード会社のサポートセンターに連絡をすぐしましょう!これにつきます。サポートセンターの電話番号については、事前に控えていたり(カード...
全てのクレジットカードには有効期限が存在します。持っているカードは有効期限内のみカードを利用することが可能です。有効期限自体は、カードの表のカード番号の下に「12/16」という風に記載されています。この「12/16」は12月16日ではなく、2016年12月という意味になります。最初が月で、後が年を表しています。ちなみにクレジットカードの有効期限自体は何年間利用可能と決まっていませんが大体2年くらい...
どんなクレジットカードにも有効期限があります。カードの表面には必ず10/18のような数字が記載されています。※前が月・後ろが年数を表しています。カード会社やカードによっても有効期限がそれぞれ違っていますが、だいたい2年〜5年間くらいがカードを利用できる期間となっています。このカード表面の有効期限を過ぎてしまうとクレジットカードは利用できなくなります。ただし、ほとんどのカードが有効期限が切れる前の月...
以前クレジットカードを申し込んだけど、使わないし、年会費がかかるから解約したいけど、どうやってクレジットカードを解約したらいいんだろうと悩んでいる方はこちらの記事を参考にしてみてください。カード解約はサポートセンターに連絡をすればOKです!クレジットカードが不要になったら、カード所定のサポートセンターに連絡するだけでOKです。サポートセンターの電話番号はカード会社のホームページか、またはカードの裏...
クレジットカードを解約するときは、カード会社のサポートセンターに「解約したい」ということを連絡すればOKですが、解約する前にちょっとまてよ!と確認しておいた方がよいことがあります。いくつかポイントとしてまとめました。カードの利用した残りの支払いはないのか?クレジットカードを解約しても、カード利用分の支払いはなくなりません。利用分の残りの返済は必要です。当たり前ですが、解約したら安心して返済を忘れて...
クレジットカードを利用したら、翌月にカードの利用明細書がカード会社から届きます。利用明細書には、カードの利用した名前や引き落としされる金額・日時の記載があります。明細書が届いたら、カードで支払いに利用したものと照らし合わせてカードに身に覚えのない利用分が無いか?不正利用されていないか?しっかりチェックして、そのあとは捨ててもよいのか?気になるところです。破棄するタイミングとしては、カードの利用分が...
クレジットカードの申込の時に設定する暗証番号ですが、これは支払いをする上でかなり必要になる情報なので必ず覚えておきましょう。クレジットカードの支払いにおいては、主に次の3通りがあります。サインなし決済サイン決済暗証番号決済サインなしであればとっても楽ちんでカードを提示するだけで買い物できますし、サイン決済でも名前を書くだけで簡単に決済が可能です。暗証番号決済も4ケタの番号を入れるだけで簡単に決済自...
クレジットカードが郵送されたら、今日から使える!早く利用したい!となりがちですが、カードを利用する前に、カード裏面の署名(サイン)を必ずしましょう。署名(サイン)を書きましょうと言われることがないので、以外と忘れがちですが、サインの有無でカードの利用ができるかどうかも変わってきます。カードの裏面にサインをしていなかったらもしもカード裏面にサインをしていないと、最悪使えない場合があります。クレジット...
クレジットカードは便利だし、特典などもつくので、どんどん作成してたくさんカードを所持している方もいますが、カードの枚数を持ちすぎるのもデメリットがあります。クレジットカードを持ちすぎることによってのデメリット・注意点をお伝えします。カードを紛失・盗難に遭った時に連絡が大変遭ってほしくない事ですが、カードを紛失・盗難被害に遭ってしまった場合サポートセンターに連絡をしないといけません。もしカードを10...
最近クレジットカードで多くなってきているWEB明細。以前は郵送で利用明細書が当たり前のように、はがきで送られていて、はがきでカード利用分を確認して口座に準備をしておくのが普通だったのですが、クレジットカードの申込や管理をすべてネット上で行うのが主流になってきています。もちろんはがきで利用明細が届くカード会社もありますが、WEB明細かはがきで利用明細確認をするか選択できる会社も多いです。今回は、WE...
クレジットカードにはセキュリティコードという番号があります。カードの裏面の署名欄の近くに書いてある数字のことを指します。通常7ケタ〜16ケタの数字で記載がありますが、その数字のうち一番右側から3ケタがセキュリティコードになります。この3ケタの数字は非常に大事なカード情報になります。どんな情報なのか見ていきましょう。セキュリティコードの役割ネット通販で多いのですが、クレジットカードで買い物をする時に...
クレジットカードを申し込むときに関係してくるのが、カードブランド(国際ブランド)と発行会社ですが、違いがよく分かりにくい方も多いと思うので、解説いたします。カードブランドの役割クレジットカードで有名なVISA・MasterCard・JCBなどのカードブランドはすべて国際ブランドとなっています。国際ブランドの役割としては、世界のお店でクレジットカードが使えるための会社になります。カード発行会社自体は...
3Dセキュアとは、クレジットカードで決済をするときに本人確認をする認証サービスのことを言います。ネットでのクレジットカードの不正利用にされないようにするためのサービスの一つになります。カードブランドごとの3Dセキュアの名前3Dセキュアサービスはカードブランドごとに名前が違います。VISA ⇒ VISA認証サービスMasterCard ⇒ SecureCodeJCB ⇒ J/Secure名前は違うけ...
空港において、待合ロビーとは別に専用のリラックスできるラウンジを利用してくつろぐことができるのが空港ラウンジサービスになります。飛行機のフライトまでの待ち時間を待合ロビーで待つのもいいのですが、人が多かったり、もちろん飲み物も有料だったりするし、周りがざわざわしていたりします。その点空港ラウンジでは、まず飲み物が無料で提供されて、インターネットをしたり、場所によっては、シャワーが浴びれたり、静かな...
最近では、不正防止策として3Dセキュアサービスの適用が増えてきて安心してクレジットカードの利用ができるようになってきました。3Dセキュアのサービスを知らない方にとっては、何のサービスなのか?どんなメリットがあるのか?分からないと思うので、今回は、3Dセキュアサービスの内容とメリットについて解説します。3Dセキュアサービスは不正防止の本人支援サービス3Dセキュアというのは、クレジットカードを利用する...
クレジットカードを利用したときの利用明細チェックはしていますか?身に覚えのない全く知らないところからの請求が来てたりすることはありませんか?こんな名前のところで買った覚えがないのに、何これ?もしかして不正利用されてる?知らない名前からの請求があったらとても不正が心配になりますよね。でも焦らずに、身に覚えのない名前から請求が来てたらまず日付と金額を見ましょう!ご自身のクレジットカードを利用した日取り...
クレジットカードを複数持っている中で、いらないカードを解約していくようになると、気づいたときにはカードブランドがかたよってしまい、気づいたら1つのブランドばかりになってしまうといった経験はないでしょうか?こんな時には、カードブランドを途中変更して違うブランドも持てるようにしたいものです。そもそもカードブランドを途中から変更することが可能かというと、カード会社によりけりなので、一概にいうことができま...